このブログは生長の家の真理普及のために運営していますが、内容や発言はすべて私個人に責任があります。宗教法人「生長の家」の公式見解ではありませんので、予めご了承ください。 ご不明な点は、shingonsni@gmail.com までお問い合わせください。 (ブログ開設日:平成21年9月15日)
リンク
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「ニュートン」2010年2月号(ニュートンプレス発行)で、表題の「無の物理学」についての特集が組まれています。

「空間、素粒子、宇宙の成り立ち 『無』の物理学」 (タイトル)
「『無』とは何か?・・・物理学の発展につれて、『無』はますます重要になりつつある。『無』が素粒子を生みだす。『無』がエネルギーをもっている。『無』が宇宙を誕生させる・・・。これらはいずれも、現代の物理学が導きだした“まっとうな”結論だ。・・・」 (同書16ページ)
素粒子やエネルギー、不確定性原理、量子論、場の概念、超ひも理論などが登場します。
生長の家の「物質はない」「肉体はない」という教えや、仏教の「色即是空」について、科学的知見から考えてみるには、絶好の内容だと思います。
生長の家では、宗教と科学は本来、対立すべきものではなく、相互補完の関係にあり、科学が進歩するにつれ、宗教的真理を次第に証明しつつあると考えます。
同書を読めば、この現象世界の摩訶不思議さ、神妙さに感動すること間違いないでしょう!
そして、その背後にある、神の叡智、仏の生命に深く感動することでしょう!
「空間、素粒子、宇宙の成り立ち 『無』の物理学」 (タイトル)
「『無』とは何か?・・・物理学の発展につれて、『無』はますます重要になりつつある。『無』が素粒子を生みだす。『無』がエネルギーをもっている。『無』が宇宙を誕生させる・・・。これらはいずれも、現代の物理学が導きだした“まっとうな”結論だ。・・・」 (同書16ページ)
素粒子やエネルギー、不確定性原理、量子論、場の概念、超ひも理論などが登場します。
生長の家の「物質はない」「肉体はない」という教えや、仏教の「色即是空」について、科学的知見から考えてみるには、絶好の内容だと思います。
生長の家では、宗教と科学は本来、対立すべきものではなく、相互補完の関係にあり、科学が進歩するにつれ、宗教的真理を次第に証明しつつあると考えます。
同書を読めば、この現象世界の摩訶不思議さ、神妙さに感動すること間違いないでしょう!
そして、その背後にある、神の叡智、仏の生命に深く感動することでしょう!
PR
この記事にコメントする
ツイッター
カレンダー
ブログ内検索
最新記事
(09/25)
(12/09)
(03/15)
(03/03)
(02/15)
(02/09)
(02/05)
アーカイブ
最新コメント
[10/20 辻井映貴]
[03/15 てんこ]
[03/02 酒井幸江]
[02/10 高橋 久代]
[02/10 大段 務]
最新トラックバック
カウンター
カテゴリー
プロフィール
HN:
近藤 慎介 (こんどう のりゆき)
HP:
性別:
男性
職業:
宗教法人「生長の家」本部職員
趣味:
自分を高めること、読書、サッカー、柔道、英語、認知科学など
自己紹介:
滋賀県出身
東京都在住
千年以上続く、真言宗(高野山真言宗)の寺院(岡山県)の家系に生まれる。
真言宗の僧侶である祖父(権大僧正)と伯父(大僧正)を持つ(ともに大阿闍梨)。
昭和前期に、父方の祖母と母方の祖父が生長の家に触れる。
母より生長の家のみ教えを伝えられ、青少年練成会(小中高生向けの合宿形式のつどい)に参加する。
大学卒業後、民間会社に勤務の後、平成18年5月に宗教法人「生長の家」本部に奉職する。
平成22年3月、本部講師を拝命、現在に至る。
平成22年7月、生長の家教修会(生長の家の学会)で、「今日の自然観(心理学の視点から)」についての発表担当を務める。
<マイツイッター>(ブログ形式)
http://twilog.org/Shingon_Sni
<人生の7つの目標>
1.自分の使命と役割を全うする
2.人間の差別を克服する
3.人類の飢餓を克服する
4.宗教・宗派間の融和を実現する
5.自然と人間との大調和を実現する
6.世界の永久平和を実現する
7.地上極楽浄土を実現する
東京都在住
千年以上続く、真言宗(高野山真言宗)の寺院(岡山県)の家系に生まれる。
真言宗の僧侶である祖父(権大僧正)と伯父(大僧正)を持つ(ともに大阿闍梨)。
昭和前期に、父方の祖母と母方の祖父が生長の家に触れる。
母より生長の家のみ教えを伝えられ、青少年練成会(小中高生向けの合宿形式のつどい)に参加する。
大学卒業後、民間会社に勤務の後、平成18年5月に宗教法人「生長の家」本部に奉職する。
平成22年3月、本部講師を拝命、現在に至る。
平成22年7月、生長の家教修会(生長の家の学会)で、「今日の自然観(心理学の視点から)」についての発表担当を務める。
<マイツイッター>(ブログ形式)
http://twilog.org/Shingon_Sni
<人生の7つの目標>
1.自分の使命と役割を全うする
2.人間の差別を克服する
3.人類の飢餓を克服する
4.宗教・宗派間の融和を実現する
5.自然と人間との大調和を実現する
6.世界の永久平和を実現する
7.地上極楽浄土を実現する