忍者ブログ
このブログは生長の家の真理普及のために運営していますが、内容や発言はすべて私個人に責任があります。宗教法人「生長の家」の公式見解ではありませんので、予めご了承ください。 ご不明な点は、shingonsni@gmail.com までお問い合わせください。   (ブログ開設日:平成21年9月15日)
フリーエリア
バーコード
ツイッター連携
Shingon_Sniをフォローしましょう
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(前号からの続きです)

次に、私のツイッターに採り上げた「電気自動車関連」のツイートをご紹介します。
 (以下に、タイムラインの逆順に掲載しました)


<2011/01/12>
某不動産会社が、電気自動車の普及をにらみ、今後、マンションの共用部の駐車場に、電気自動車の充電設備と電源を完備する「分譲マンション」を開発するとのこと。
さらに、居住者が電気自動車を共有できる「カーシェアリング」のシステムも開始するとのこと。
アイデアは無限だと感じます。
 
 
<2010/12/26>
パーク24(※貸し駐車場)とマツダレンタカーが、大阪市内で電気自動車を使った共同利用(カーシェアリング)のサービスを開始したとのこと。
吾々が当たり前のように「個々に所有」しているものでも、果たしてその必要があるのか、「シェア(共有)」で十分なのではないか、じっくりと考えてみたいです。


<2010/11/18>
1,997年に京都議定書が締結された京都市で、電気自動車のタクシーが活躍しています。
観光客が電気自動車を利用した場合、寺院の拝観料が割引になったり、充電器が寺院のすぐ側に設置してあったりと、古都ならではの「エコな」取り組みです。
次に京都に行ったら乗ってみたい・・・。


<2010/09/07>
日産自動車が、63年前に発売された“まぼろしの”電気自動車を復元したそうです。
現代人にとって、「自動車と言えばガソリン車」と考えがちです。
実は石油がここまで豊富に“発見”されていなければ、電気自動車の方が普及していたかもしれないのです。
ちょっと“意外”ですが。


<2010/04/01>
三菱自動車が4月1日、電気自動車「アイ・ミーブ」の個人向け販売を開始しました。
平成22年度の販売目標は4,000台とのことですが、すでに2,000台の事前申し込みがあったそうです。
それだけ、EVが注目されているということです。


<2010/03/25>
三菱商事が、レンタカーとして、電気自動車(EV)を扱うサービスを、全国で開始するとのこと。
EVは大手レンタカー会社がすでに一部地域で扱っていますが、全国展開は初めてとなります。
レンタカーでEVを試乗し、“乗り心地”を試した人が、EVに乗り換える動きがでてくるかも知れません。


<2010/03/24>
ベンチャー企業「ナノ社」が、来年3月に鳥取県で、電気自動車(EV)の製造を始めるとのこと。
自動車関連以外の企業が、EV生産に本格参入するのは国内初です。
ナノ社曰く「生産ラインの電力を自家発電し、工場のエコ化も進め、EV時代を切り開きたい」と。


<2010/03/16>
自動車メーカー、電力会社など158社が、電気自動車の普及に向け、急速充電器の普及と充電方式の規格統一を目指す「CHAdeMO(チャデモ)協議会」を設立したそうです。
これで、電気自動車の普及に向け、一歩前進したと言えるのではないでしょうか?

「チャデモ」という言葉は、充電を示す「チャージ」と、移動を表す「ムーブ」との造語で、「“お茶でも”飲んでいる間に、手軽に充電できる」意味を込めたとのこと。
なかなか、しゃれたネーミングです。
“お茶でも”飲みながら、電気自動車の充電を待つ、そんな近未来社会が目の前に浮かんできます。


他にも電気自動車に関連するニュースを、多数インターネット等で見かけました。

いよいよ電気自動車の時代が到来したと言ってもいいのではないかと思います。


ご存じのように、生長の家でも、すでに電気自動車の購入を、社会に先駆けて進めています。

詳しくは、次のアドレスをご覧ください。




1月7日、生長の家本部会館(東京都渋谷区神宮前1-23-30)で、生長の家本部に納車されていた3台の電気自動車の車祓い式および納車式が執り行われました。

230107-e-car.jpg







撮影:同僚の吉田尚樹氏 (吉田氏のブログ「光の砂時計」はこちらです)


これら3台の電気自動車は、一見して「生長の家」と分かるようなマーキングがされています。

白い車体に、自然をテーマに緑色とクリーンなイメージの青色の車体です。

まさに「自然との共生」を象徴していると言えるのではないでしょうか?

生長の家所有の電気自動車を、街等で見かけましたら、「生長の家の青(緑)の電気自動車を、○○(具体的な場所名)で見かけましたよ!」などと、ポスティングジョイやツイッター等で、ご連絡いただけると有り難いです。

拍手[6回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ツイッター
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ファンデーション 口コミ
ブログ内検索
最新コメント
[10/20 辻井映貴]
[03/15 てんこ]
[03/02 酒井幸江]
[02/10 高橋 久代]
[02/10 大段 務]
最新トラックバック
カウンター
プロフィール
HN:
近藤 慎介 (こんどう のりゆき)
HP:
性別:
男性
職業:
宗教法人「生長の家」本部職員
趣味:
自分を高めること、読書、サッカー、柔道、英語、認知科学など
自己紹介:
滋賀県出身

東京都在住

千年以上続く、真言宗(高野山真言宗)の寺院(岡山県)の家系に生まれる。

真言宗の僧侶である祖父(権大僧正)と伯父(大僧正)を持つ(ともに大阿闍梨)。

昭和前期に、父方の祖母と母方の祖父が生長の家に触れる。

母より生長の家のみ教えを伝えられ、青少年練成会(小中高生向けの合宿形式のつどい)に参加する。

大学卒業後、民間会社に勤務の後、平成18年5月に宗教法人「生長の家」本部に奉職する。

平成22年3月、本部講師を拝命、現在に至る。

平成22年7月、生長の家教修会(生長の家の学会)で、「今日の自然観(心理学の視点から)」についての発表担当を務める。


<マイツイッター>(ブログ形式)
http://twilog.org/Shingon_Sni



<人生の7つの目標>

1.自分の使命と役割を全うする

2.人間の差別を克服する

3.人類の飢餓を克服する

4.宗教・宗派間の融和を実現する
5.自然と人間との大調和を実現する

6.世界の永久平和を実現する

7.地上極楽浄土を実現する

Template by 楽楽楽生活(ららららいふ) 自宅でアルバイトしよう!/ Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]